デイサービスセンター愛の園

ごあいさつ

デイサービスセンター愛の園 センター長 崎山賢士

デイサービスセンター愛の園は、皆さんに「安心してくつろいでいただける場所」であり、皆さんの「信頼できる生活のパートナー」であることを目指しています。
 
人と人の結び付きを育てる場所
「できる」を体験できる場所
自由と安らぎのある場所

新庄公園へ遠足 岩田幼稚園園児
クリスマス訪問
レクリエーションの一コマ
     

デイサービスセンター愛の園 ご利用のご案内

デイサービスセンター愛の園 定員30名
 事業所番号 3072400496

 所在地 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬316-56(上富田スポーツセンターとなり)
 電話番号 0739-47-0105  FAX番号 0739-47-4329
 営業時間 月~土曜日 午前9時30分~午後5時
 営業範囲 上富田町、旧田辺市、旧白浜町 
 利用料金 (7時間以上8時間未満)
  要介護1 658単位
  要介護2 777単位
  要介護3 900単位
  要介護4 1023単位
  要介護5 1148単位
  〇入浴介助加算Ⅰ 40単位  サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22単位 /1回
  〇科学的介護推進体制加算 40単位 /1か月
  〇介護職員等処遇改善加算 × 9.2% (2024年6月より実施)
  〇送迎を行わない場合、 -47単位(片道)
  ※個別訓練加算については現在のところ算定していません。
 昼食代 600円(おやつ代含む) 1食分
 その他 利用者の個人的な希望、選択による経費は、実費負担となります。
     例えば、趣味活動に関わる個人の教材費、傷等の交換用カーゼ等
受付担当者 デイサービスセンター愛の園 生活相談員  榎本真紀・裏地聡子
標準的な日課
 8時30分 デイサービスセンターを送迎車が出発
 9時00分 この時間の前後でご自宅へお迎えに伺います。
 10時00分 デイサービスセンター到着後、バイタルサイン測定、ウエルカムコーヒー
        入浴を希望される方は順次入浴を開始
 下肢空圧マッサージ機やレクリエーションなど
 12時00分 嚥下体操を行ったあと昼食
 14時00分 ラジオ体操
 15時00分 レクリエーション
 16時30分 デイサービスセンター愛の園送迎車出発
 17時00分 この時間の前後でご自宅に到着します。
 ※デイサービスセンターで過ごされたご利用者のご様子をご家族にお伝えするための、連絡ノートを作成しています。
 ※デイサービスセンター愛の園の介護スタッフはすべて介護福祉士を取得した常勤職員です。
※送迎範囲以遠の送迎についてはその都度確認ご相談に応じます。
※特殊入浴(ストレッチャー浴)の設備もございますが、特別養護老人ホームと共同使用となっていますので、ご希望に添えない場合がありますのでご理解ください。 
 

 

デイサービスセンター愛の園では新規ご利用者を募集しています

デイサービスセンター愛の園をご利用することで得られるメリット

①ショートステイとの連携や将来的な施設入所に不安を感じていませんか?
 特別養護老人ホーム愛の園に併設された事業所である特徴を活かして、同じく併設している短期入所生活介護との連携、そして将来的な特別養護老人ホーム愛の園への施設入居に向けた手続きなどがスムーズに行えます。
※施設入居については公正中立な入居を約束するため、担当介護支援専門員が作成する「入居調査票」のデータなどを用いて、入居検討会議を必ず実施しながら、緊急性の有無などを協議しています。

②独居のご利用者を支援する際、衣類の管理に手間がかかっていませんか?
 デイサービスセンター愛の園では、ある程度衣類をお預かりし、入浴の度にきれいにした衣類に着替えていただくことができます。
これまで、ホームヘルパーが行っていた洗濯の支援を部分的に代行できます。
 
③デイサービスから帰宅したあとの夕食に困ったことはありませんか?
 デイサービスセンター愛の園では、地域の仕出し弁当店と連携して、お帰りの際に弁当をお持ち帰りいただくことができます。また。そのお弁当を自宅に到着してからすぐに食べることができるように、送迎を担当したスタッフが食事のセッティングを行います。
 これまで、ホームヘルパーが行っていた夕食の用意を部分的に代行できます。
 ※弁当の予約について連携している仕出し弁当店をご紹介させていただきますが、注文などについては担当されている介護支援専門員の方でお願いします。

④バイタルサインデータなどを有効に使いたいと思いませんか?
 デイサービスセンター愛の園で測定しているご利用者様のバイタルサインや体重や身長、バーセルインデックスなどの詳細なデータを毎月の報告書としてお渡ししています。年間のデータ推移についてもまとめて報告させていただきます。
例えば、主治医にご利用者の体重をお知らせすることで、要介護認定にかかる主治医意見書を正確に作成することを支援することができます。
そして、医療職者とのコミュニケーションツールとしても活用できます。
 ※報告書のサンプルを同封していますので参考にしてください。

⑤ご利用者の状態・状況をリアルタイムで確認したいと思いませんか?
 デイサービスセンター愛の園では閉鎖型SNS(メディカルケアステーション)を活用して、法人グループ内の情報共有だけでなく、地域のケアマネジャーや訪問看護ステーションと連絡を取り合う仕組みを構築しています。生産性向上の文脈でICTを活用した情報共有の強化が求められている今だからこそみなさんにぜひ参加していただきたいと思います。